元祖八王子ラーメンの老舗【みんみんラーメン本店】

レビュー
夫

たまにはみんみんラーメンに行ってみない?

kiki
kiki

久しぶりに食べたいね。

でも、いつも行列が出来てるよね。並ばずに食べれないかな。

先日、ラーメン好きの夫のリクエストで、久しぶりに八王子市にある【みんみんラーメン本店】に行ってきました!!

いつも店の前に行列が出来ていますが、今回私達はスムーズに入ることが出来ました。

この記事がおすすめな方
  • ラーメン好きな方
  • みんみんラーメンに行ってみたい方
  • 八王子ラーメンに興味がある方

みんみんラーメンとは

みんみんラーメンとは、昭和57年にオープンした八王子ラーメンの老舗店です。

外観はこんな感じで、黄色い看板が目印です。

住所:東京都八王子市楢原町437-1

TEL:042-624-2774

営業時間:11時〜16時、17時〜20時

月曜定休日

駐車場はお店の前と横と裏に計12台くらい停められます。

いつもお食事時は、お店の外で行列が出来ており、遠方から来てるお客さんも多いのか遠方ナンバーもよく止まっています。

今回、私達は並ぶ覚悟で土曜の17時30分頃にお店に着きましたが、全く並んでおらずスムーズにお店に入ることが出来ました。

中にはすでに3人くらいカウンターに座っていて、後から家族連れが入ってきました。

私たちがお店を出た18時過ぎには、ほとんど駐車場は満車で、すでにお店の外には行列が出来ていました。

kiki
kiki

お昼はオープンの11時過ぎからすでに行列が出来ている日もありますが、なるべくお食事時より少し早めに行くことをお勧めします。

御座敷はこんな感じで、テーブルに調味料や子供用の取り皿やフォークなどが置いてあります。

お水やコップもテーブルに置いてあり、全てセルフです。

入り口手前にはカウンターが何席かあり、奥の御座敷は大きいテーブル2つ並んでいるだけなので、混んでいる時は相席になります。

2020年11月にヒロミさんが来たようで、写真とサインが飾ってありました。

kiki
kiki

ヒロミさんは時々メディアで紹介していたりするので、今もお店に来ているんですね〜!!

メニューはこんな感じで、かけ中華(並)が500円なんて安いですね!!

値上がり前は400円の頃もあったそうです。

今回、子供はかけ中華、大人はネギラーメンとチャーシューメンを頼みました。

かけ中華(並)

まずこちらが子供が注文した、かけ中華(並)500円です。

スープは濃いめの醤油ベースで濃いめの味付け。味の濃い、薄いなどは調整出来ます。

濃いめの醤油スープが美味しいのですが、お子様が食べる時は薄めにしてもいいかもしれません。

麺の上には、刻み玉ねぎと海苔が乗っています。

麺は黄色い中太ストレート麺で、スープとよく絡みます。

麺もちょうどいい茹で加減でした。

ネギラーメン(並)

こちらはネギラーメン(並)800円です。

味付白髪ネギと刻み玉ねぎがいいアクセントです!

刻み玉ねぎとすりおろし玉ねぎも入っているので、スープに溶けてまろやかな味になります。

白髪ネギはごま油のようなもので和えてありました。

玉ねぎがもっと多くても良かったなぁ〜と思いました。

チャーシューメン(並)

こちらは夫が注文したチャーシューメン(並)900円です。

バラチャーシューが6枚どんぶりいっぱいに乗っています。

チャーシューは薄めに切ってあり、分厚いチャーシューが苦手な私にとっては、とても柔らかくて美味しかったです。

kiki
kiki

遠方でなかなか店舗に行けないという方は、みんみんラーメンを自宅やカップラーメンでも食べることが出来ますよ。

まとめ

10年ぶりくらいにみんみんラーメンを食べに行きました。

八王子ラーメンの特徴である刻み玉ねぎがアクセントで、とても美味しかったです。

家族連れも多かったので、ぜひお近くに来た際は寄ってみて下さい。

最後までお読み頂きありがとうございました。

kikiのプロフィール
この記事を書いた人
kiki

はじめまして、kikiと申します。
プロフィールをご覧くださり、ありがとうございます。
私は夫と6歳と3歳の子供がいる30代のパート主婦です。 
毎日子育て、仕事、家事をしながら生活しています。

このブログでは子育てや日常などを発信していきます。
よろしくお願いいたします。

kikiをフォローする
レビュー
kikiをフォローする
ちょことみんとblog
タイトルとURLをコピーしました